忍者ブログ

このブログはCDレビューサイトMFRの日記コンテンツとして使用しています。 CDレビューはリンクのMFRからどうぞ!!
<<04/12345678910111213141516171819202122232425262728293031/06>>
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8a775327.jpeg
昨日の夜はケツメイシのコンサートでした。
下ネタMCが好きで、DVDみてて一回行ってみたいという念願!?のコンサートでした(笑)
行ったコンサートは、たまたま大蔵のバースディサプライズの演出とかがあってなかなかよかったです。
ただ、アルコールが補給できないというのが、、、(笑)
LIVE形式、イベント形式だと飲みながら楽しめるのに。
飲まないと、「イェー」とか「ヒュー」とか言えないもんですね(笑)

拍手[0回]

PR
13-03-08_2250.jpg
最近部屋のオブジェと化してたMyギターです。
バンドのLIVEも終わり、久々(1年ぶり)にギターを手に取り、とりあえずDドロップ!!
SIC(スリップノット)でヘッドバッキング@ my room 

マキシマムオーバーザドライブ(ハイスタ)@ my room 

パーフェクトAC ver (simple plan)で熱唱@my room

誰もいないワンマンLIVE(自主練習)でした。


拍手[0回]

こんど自身のバンドでゼブラヘッドのコピバンでライブやることになりまして、Voとして歌詞を覚えるのに四苦八苦(笑)ゼブラヘッドはツインVoなんで自分の担当はマッティ・旧ジャスティンのパートです。今日スタジオ入ったらラップ担当も同じ状況、、、俺のパートはサビだから繰り返しが多く、覚える歌詞も少ない。ラップは繰り返しがないからもっと大変だろう、、、がんばってヨ~ヘイヘ~イ(笑)
話かれこれ10年以上のバンド歴の中ギター、ベースとやったけどVoが一番難しい!!
まぁ自分の中でだけど(笑)
一番厄介なのが、MCですな、、、間違いない!!
よっぽど有名なバンド以外のLIVEとか見てると思うんだけど、練りに練った台本通りのMCはサブイ。またアドリブ過ぎるのも同じ。程よくが大事!!
サブイ空気のときにどんだけぇ沸かせるか観たいな、芸人魂を発揮できるかがキモ!!
うちのバンドはお笑い一直線でやってるからすべりは禁物で、モロ話術のスキルが命。唯一の救いはヴィジュ系でないことかな(笑)ヴィジュ系だとカッワイイとかカッコいいなど顔のスキルがいるから、、、、、まぁ自分は大丈夫のつもりだがなにか、、、、!?

拍手[0回]

cue_interface_internalmixer.jpg
NUMARK TOTAL CONTROLについての詳細レビューです。

バンドリングされているCUE LEのソフトは、はっきり言って使いやすいです。(ヨツウチの場合)
お気に入りの機能はGainとテンポは自動でマッチングされる機能付で、あとはEQを合わせるだけという便利さです。
ただし、CUE LEでは、モニタリング時にEQの反映がされず常に生音しか聞けないという欠点があります(ココ注意!!)
まぁこの不具合はレジストリちょいといじくれば解消されます。もし同じような悩みを探している方はNUMARKに問い合わせてみてください。
またMIXしている時に、テンポが合っているか視覚的にわかるし、テンポのみ別表示されているので、カットインする場合も視覚的には分かりやすいです。だけど視覚だけにとらわれていると必ずズレたキューイングになるので、、、、あまりたより過ぎはよくないですね。
まだTraktorについては使ってません(笑)。

 

拍手[0回]

最近アクセス解析見てるとPC DJ/デジダルDJの検索でこのブログが引っ掛かってる見たいなので、自分のPC DJ購入した時の状況を詳しく書いてみます。
一番初めに、自分が買おうと思ったキッカケは手軽にDJして見たい!!タンテは持ってるんですが)
CDJでもよかったのでは!?これはCD焼く手間と費用の関係で断念!!CDJではこれを狙ってました↓

まぁ余談はさておき、自分は色んな音楽のMIX CDが作りたいという願望があったのでスクラッチもできる、サンプラー機能がある、などとにかくオールインワンな物がほしいと、、、、
(あくまで、お金をかけずにということで)
そんでその願望を満たす且つ一番手軽かな!?と思ったのがコイツらです。

一番ほしかったのはVCI-100ですね。
でもこれを諦めた理由は、
1.VAIOのPCに接続すると不具合が生じる。
2.VISTAに対応していない。
3.オーディオインターフェイス(略:AI)機能がない←モニタリングに必要な機材です。

316736IsIfL__AA280_.jpg


んで次の候補は
Numark Total Controlです。これはVCI-100より1万円ほど安く、バンドルされてるソフトが、tractor LEとCUE LEの二種類で、結構お得感あり!!
さらにOSレスのMIDIコンなので、不具合などは生じない!!でも一つ欠点は、
AI機能がない!!
モニタリングができるAIは探した最安値はNumark I/Oで15000ほど合わせて買うと、5万円位?ん~ここで相当悩みました(笑)

new_numark_totalcontr_l.jpg


そんで次の候補はBEHRINGER BCD2000です。AI機能付き、スクラッチ対応などまさにオールインワン!!
だけどYou tubeで使い方説明みたいなのみると、スクラッチボタンを押しながらでないとスクラッチできないみたい。
これでは、スクラッチからのキュー入れは相当難しそうなので、除外しました。あとデザイン的にもイマイチですしね。←ついにはデザインにまでこだわり始めました(笑)

51Man54Y0fL__AA280_.jpg


ここらで整理すると、PC DJ始めるには大体5~6万円は最低でも必要だなと、、、ヨツウチDJならベリンガーの3万でも可能ですが、、、
これらをまとめ、次に考えたのがTorq Xponentです。これこそオールインワンのMIDIコンとしては最強かな?バンドルされてるソフトもpro盤です。でも値段が8万位するのが痛いところです。少し色を付ければ買える物ではあるけど悩みました。
Torq Xponentもってる人の話では、あんまりよくないと話できいたから却下(笑)

xponent_th.jpg

最終的に買ったのはNumark Total Controlです。
デザインもそこそこ、コントロールの機能はなかなか、価格も安いとのことで決断!!
AIはM-audioのFire wire audiophileを購入!!

使い心地はなかなかいいです。
バンドルソフトはtractor LEとCUE LEの2種類あるけどCUE LEを使ってます。
感覚的なDJをするならtractor LEがいいかもしれないけど、CUEはgainを数値で表示する機能とMIXするタイミングが視覚的にわかりやすいって点では初めての人でもある程度のリズム感さえあればMIXできます!!

まぁ長々と書きましたが、少しでも参考になればと思います。

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

design by AZZURR0